体験しよう
花活布講座
「花活布®」は通常は外で観賞する花壇苗を室内で長く
観賞可能とする東京都オリジナルの商品です。
切り花でもなく鉢植えでもない生花の新しい観賞スタイルを提案します。
本講座では、花活布の作り方や飾り方をご紹介します。

「花活布®」の特徴・・・
鉢には廃棄衣類、培地はヤシ殻(ココヤシの外皮の捨てられる部分)をそれぞれ使用し、環境に配慮するとともに、廃棄衣類の縫製には福祉施設と協同して行うなど農福連携の取り組みを推進しています。
- 観賞期間が終了したら乾燥させて焼却ゴミとしてそのまま捨てられる
- 吸水性のある布を鉢として使用しているため水やりが容易
- 室内においても3週間以上の観賞性を保持できる
- 小型で軽量なため、食卓やテーブルに飾ったり、壁に掛けたり、
ご家庭でもオフィスでも楽しめる
送付物内容
花活布キット(花苗・布等)
送付期間
2021年11月中旬~なくなり次第終了
※受講決定は商品の発送をもってかえさせていただきます。
※応募者多数の場合は抽選となります。
募集人数
申込受付は終了しました。
申し込んで当てよう♪
東京都GAPアンケート、花活布・箸づくり講座、研究員への質問、料理教室、
収穫体験など各種イベントにお申込いただいた方の中から抽選で
100名様にノベルティセットをプレゼント!!(発送は2022年1月以降)

MOVIE
花活布作り方動画
手元にキットが届いたら、早速受講してみよう。
動画だけも閲覧できるよ!
